ABOUT

新田製茶〜山の中のお茶屋さん〜
新田製茶〜山の中のお茶屋さん〜

新田製茶のお茶は100年ほど前からお茶の栽培が始まり、日本茶の文化を引継ぎながら、現在のお茶作りへと進化してきました。 その洗練された上品な味わいをご賞味ください。 〜新田製茶のお茶作りついて〜 ・白川茶では唯一の農業生産法人でお茶の栽培から製造、販売まで一貫経営を行っており、そのためお茶屋さんの原料となる荒茶を自社生産できることで、茶葉の段階から良質なお茶を作ることが出来ます。 お茶を育てることに手間暇かけて「堆肥」「有機質肥料」を主体とした土作りと「芽重型」と呼ばる仕立て方を行っています。この方法は同じ面積の中で芽の数を少なく育て、一つの芽に沢山の栄養が行くように作り、芽の大きい柔らかな上質な茶葉を作ることが出来ます。半面収量が減りますが、格段に美味しいお茶が出来上がります。 また、独自の製造技術で香りを大切にしながら生葉の青臭み、エグミを抜き旨味を引き出せるギリギリまで深く蒸すことで、山茶のふくよかな香りと深くコクのある味わいの白川茶を作り上げています。 「感動」それはお茶の真の味  そんなお茶を求めて作り続けています。 確かな実績 ★関西品評会1等受賞  農蚕園芸局長賞  全国茶生産団体連合会長賞    ★岐阜県品評会1等賞受賞  県東海農政局長賞  岐阜県農業技術研究局長賞  茶園の部特別優秀賞 ★第62回中日農業賞 会社名 / 農業生産法人 有限会社新田製茶 所在地 / 〒509-1107 岐阜県加茂郡白川河東2966-1  電話番号/ 0574-72-2695 FAX番号0574-72-2696 代表者名/ 新田哲也 営業時間/ 9:00~17:00 定休日 / 火曜日  アクセス/ JR白川口駅より車で10分      R41号線白川道の駅ピアチェーレより美濃白川ゴルフ倶楽部へ向かって約2km      名古屋から車で約1時間40分